W
E
B

ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ブログ
Blog

ブログ|MC天神 こが歯科・矯正歯科|福岡市中央区天神の歯医者・矯正歯科

歯の矯正治療で叶える、理想の笑顔と健康

  • 2025/04/22
  • 歯列矯正
こんにちは!
福岡市中央区天神天神北交差点そば、ディカルシティ天神6階にある『MC天神こが歯科』です😊

当院ではマウスピース矯正治療にも力を入れているのですが、今日は全般的な矯正治療の利点についてお話していきたいと思います☺️

歯科矯正は、単に見た目を改善するだけでなく、口腔全体の健康を向上させるための重要な治療法です☝️
歯並びや噛み合わせの問題は、見た目のコンプレックスを引き起こすだけでなく、口腔内の健康や全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。
では、主な利点についてどんなものがあるのか、列挙していきますね。

1. 美しい歯並びの実現
2. 噛み合わせの改善
3. 口腔内の健康向上
4. 発音の改善
5. 顎関節の負担軽減
6. 自信と精神的健康の向上

ではひとつずつ詳しくご紹介します。

1. 美しい歯並びの実現

矯正治療の最も顕著な利点は、整った美しい歯並びを実現できることです。
歯並びが整うことで、笑顔に自信が持てるようになり、社会的な場面でも積極的にコミュニケーションを取ることができるようになります。

2. 噛み合わせの改善

不正咬合は、食事の際に噛む力を均等に分散できず、特定の歯に過度な負担がかかることがあります。
矯正治療により、噛み合わせが改善されると、食事がしやすくなり、消化もスムーズになります。

3. 口腔内の健康向上

歯並びが悪いと、歯ブラシが届きにくい部分ができ、プラークや歯石が溜まりやすくなります。
矯正治療によって歯並びが整うと、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを減少させることができます。

4. 発音の改善

歯並びや噛み合わせの問題は、発音に影響を与えることがあります。
特に、前歯の不正咬合は、特定の音を発音する際に支障をきたすことがあります。
矯正治療により、発音が改善され、より明瞭なコミュニケーションが可能になります。

5. 顎関節の負担軽減

不正咬合は、顎関節に過度な負担をかけ、顎関節症を引き起こすことがあります。
矯正治療によって噛み合わせが改善されると、顎関節への負担が軽減され、顎の痛みや不快感が緩和されます。

6. 自信と精神的健康の向上

歯並びが整うことで、見た目に対する自信が増し、精神的な健康にも良い影響を与えます。
自信を持って笑顔を見せることができるようになると、自己肯定感が高まり、日常生活や仕事においても積極的な姿勢を取ることができるようになります。
以上のような利点が考えられます☺️

矯正治療は、見た目の改善だけでなく、口腔内の健康や全身の健康にも大きな利点をもたらすと考えられます🤓
歯並びや噛み合わせにお悩みの方は、ぜひ一度、当院でご相談ください😁

あなたの健康的な生活への第一歩をサポートいたします。

その他ご質問や気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください🤗
_____________________________________________________
MC天神こが歯科
                                            福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F
                                            ※天神北交差点そば
                                            ※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く
                                            ※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分
                                            TEL 092-781-7117
                                            ご予約はネット予約でもお電話でも承っております😊


歯並びでお悩みの方へ①

  • 2022/05/28
  • 歯列矯正

こんにちは。

天神北交差点そばメディカルシティ天神6階にある『MC天神こが歯科』です。

西鉄バスをご利用の方は、「那の津口」「天神北ノース天神前」が便利です。

天神地下街をご利用の方は、「東1a」出口から徒歩5分です。

ブログを覗いてくださってありがとうございます。

歯科衛生士の川邉です。

ご自分の歯並びについてお考えになったことがあるという方は、比較的多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

少し昔話をします。

20年ほど前。

私の右上の前歯は少し段差があり、よく先輩たちから「前歯、エビフライのしっぽみたい。」と言われていました。

唇を閉じていてもチラリとエビフライ前歯が出てくることもありました。

おまけに周りからそういわれちゃうと気になって気になって仕方がなかったです。

それで一時、歯列矯正をしたことがあります。その時は、上あごを全体に拡げる装置を使いました。

歯と歯の隙間がなく、おしくらまんじゅう状態ではじきだされたエビフライ前歯。

仲良く列に並べられるよう、ほんの少ー−−−−−−しだけやすりで削って隙間を作ります。

装置も毎日しっかりとつけていたら、エビフライ前歯がお隣の歯たちと仲良く並びだしました。

その時は嬉しかったですねー!

チラリと顔を出していたエビフライ。それがなくなってからは唇の収まり具合も良くなり、スッキリ☆

そして今。

歯並び自体は気になっていませんが、かみ合わせが気になっています。

私のかみ合わせは前歯が当たっていない、いわゆる出っ歯です。

奥歯ばかりが当たっているので奥歯への負担は大きい状態です。

そうなると、奥歯のトラブルが増えてくるのです。

現に左下の奥歯が割れました。奥歯を部分的に抜いてもらい、今は小さくなった状態で日々頑張ってくれています。

前歯、奥歯ともに全体がバランスよく当たっている状態じゃないといかんな!と強く思っています。

そう。

今の私は、かみ合わせを整えるための矯正を考えているのです。

歯並びによっては見た目が気になるだけではなく、ご自身でのお手入れも難しいことが虫歯や歯周病のリスクを上げてしまうこともあります。

歯列矯正をすることで見た目が整ったうえ、そういったお口のトラブル回避につながるといいですよね!

さらに、機能的にもバランスが整ったかみ合わせを手に入れられれば長期的なお口の健康につながります。

当院は、虫歯や歯周病になりにくいお口へ整えるとともに歯や顎関節への負担を減らすという考えのもと歯列矯正を行っております。

歯並び、かみ合わせ、顎関節について気になることがありましたらご相談くださいませ。



MC天神こが歯科

福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F

※天神北交差点そば

※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く

※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分

TEL 092-781-7117

ご予約はネット予約もできます。

1